さて「雑文祭に参加する」という目的以外を持たないまま始めちゃったんで、いきなりネタに苦しんでます。仕方がないから、cloudという名前についてでも語ってみましょうか。
「cloud」という名前を使っているとそれなりの反応があったりします。特に、某大赤字CG映画のゲーム版7作目(長いなオイ)がでてからというもの、まるであのキャラが元ネタのように思われていることがあります。そういう聞かれ方をすると、違うんですよ、向こうが私に断りなしに使ってるんですよ、という主張もしてるんですけど。
私が、cloudという名前を使い出してからかれこれ10年近く経過しています。当初からアルファベット表記だったわけではなく、昔はカタカナで「クラウド」でした。ますます某キャラですな。
あれは小学生の頃でした。当時もゲームばっかりやっていたんですが、「聖剣伝説」というゲームをやるにあたって、主人公の名前が入力する必要がありました。「ふぁんたじぃ」な世界に本名を入力する気もなく、どうしたものかと考えていました。その時、入力したのが「クラウド」でした。たまたま、とあるゲーム誌でそういう名前を見ていたからです。
それ以降、私のクラウドは様々な世界で旅をしました。
ある時は侍となって刀を振り回し、ある時は召喚士として悪魔を従えたり。ある時は戦車に乗って砲撃しまくり、またある時は悪の魔王となったり。活躍する時もあれば、焼死や凍死、石になったり首を跳ねられたり。ゲームばっかりやってますな。
様々な冒険を繰り返していたある日、元ネタとなった雑誌を読み返す機会がありました。
そこにははっきりとキャラの名前がありました。「クライド」と。え?
結局、勘違いだったようなんですが、今更元に戻すのもなぁということで使いつづけています。
メールアドレスも可能な限りcloudで取るようにしてます。そういうこだわりがあると、プロバイダを変える時なんかはいらん苦労をすることになります。どうも「cloud」という名前は結構競争率が高いようで、なかなか取れなかったりします。考えてみればもっともな話ではあります。簡単な英単語ですし。それでも、他の名前を使うのは嫌なんで、結局「いつも使うプロバイダは変えるけど、メールアドレスのためだけに昔のプロバイダとも契約中」という無駄なことをする羽目になります。
しかし、もし間違えずに「クライド」という名前を使っていたら、メールアドレスなんかはどんなスペルにするつもりだったんでしょうか。「Clyde」でしょうか。
『【地名】ローマ軍が侵攻した最北端』とかありますけど。どこだそりゃ。
あ、まだある。
『clyde:【名】抜けている人、分かっていない人、無能{むのう}な人、流行{りゅうこう}に遅れている人、ださい人、堅物{かたぶつ}、石頭{いしあたま} 』
……そこまで言わなくてもいいだろ。
(参考資料:英辞郎 on the Web)